このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
北海道高等学校英語教育研究会<高英研>-本会は英語教員の自主研修と研究および情報交換を目的とする会です。
北海道高等学校英語教育研究会<高英研>
高英研
トップページ
組織
会長挨拶
組織
会則
高英研の歴史
会員登録
事業
H30年度事業計画
H29年度事業報告
その他
高英研セミナー関係
R4ワークショップ資料
R1ワークショップ①資料
R1ワークショップ②資料
R1ワークショップ③資料
R1参加者アンケート
第13回開催要項他
H30高英研セミナーの様子
アンケート結果
ワークショップ①資料
ワークショップ②資料
ワークショップ③資料
高教研英語部会
小中高英研
英語科・国際科設置校協議会
各管内英語研究会
全英連
高文連国際交流専門部
高英懇
お知らせ
※本ホームページは北海道高英研の公式HPです。
※無断で複製および転載することを禁じます。
カウンタ
COUNTER
R1ワークショップ③資料
③-1 石 川 唯 一 教諭(帯広南商業 高校)
生徒が食いつく!力をつける!コミュニケーションのあり方について
●スライド資料.pdf
③‐2 加 藤 洋 平 教諭(帯広柏葉 高校)
新入試が少しだけ楽しみになる帯広柏葉高校の英語
●★R元年 高英研スライド★1.pdf
●★R元年 高英研スライド★2.pdf
別紙1指導の流れ 1st grade.pdf
別紙1 指導の流れ 2nd grade.pdf
別紙1 指導の流れ 3rd grade.pdf
別紙2 サイトラ本文 - 穴埋めver.pdf
別紙2 サイトラ本文.pdf
別紙2 ハンドアウト.pdf
別紙3 アクティビティ.pdf
③‐3 工 藤 よしの 教諭(釧路東高校 )
バックワードデザインで生徒たちに自信を持たせたい!
プレゼン資料(工藤よしの先生).pdf
③‐4 澤 田 大 輝 教諭(旭川東 高校)
生徒の心にタネをまく!2019~音楽を活用したタスクのアップデートwith PLAYFOOL Workshop
スライド(澤田先生).pdf
③‐5 杉 﨑 岳 教諭(帯広三条高校)
学ぶ意欲や力を向上させる授業を目指して
●PP資料(杉崎先生).pdf
●資料1.pdf
●)資料2.pdf
③‐6 吉 田 織 江 教諭(小樽未来創造 高校)
リテリング 再話 活動で多様な生徒にアプローチする方法
パワポデータ(
吉田先生
.pdf
)資料(吉田先生).pdf
③‐7 柴 田 雅 裕 教諭( 札幌西 高校)
柴田、TT やるってよ
柴田、TTやるってよ.pdf
R1 高英研ワークショップ①.pdf
高英研Facebook
高英研フェイスブックQRコード
★★高英研フェイスブックリンク★★
高英研事務局
<高英研事務局>
札幌国際情報高等学校
<高英研HP担当(組織活性化委員会)>
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project